入力規則の不思議
Excelのセルに入力規則を指定して、ある一定の値以外は入力できないように縛りをかけたとして、だけど、その入力規則を設定セルに対して違うセルの値をコピペできてしまうそうな。
コピペで上書きできないように、シート保護を書けると値が変更できない。シート保護を解除すると、上書きされて入力規則が無効化されてしまうという不思議な仕様。
結局、対策らしきものがなく、[ワークシート分析]で[無効データのマーク]を選ぶと上書きされてしまった箇所に赤くマークが付くのでそれで検知するぐらいしかないみたい。
最近のコメント